1日中楽しめる市民による手作りのイベントです

日立市初出店のお店もいっぱい
おいしくって笑顔になれるお店をいっぱいご用意しております!
「ここでしか買えない」クラフトの作家さんも出店です!素敵な作品に会えますよ♪

市民のみんなが交流できる、日立の魅力が再確認できる楽しいイベントをご用意します!

会場のご案内です

お店のご案内です♬

1:小島療術院
2:プレイランド・ピコ那珂湊店

おいしい元気村

3:百番食堂
4:まつや
5:食彩酒つくしんぼ
6:トップミート常陸
7:朝日堂

おひさまグルメ通り

8:㈱あかつ水産
9:スズキフード
10:肉の青木
11:デリカショップ久慈屋
12:TRIPCROWS
13:㈱がんこ一番
14:しちりん

15:串焼酒場 がってん
16:有限会社 ナガタフーズ
17:有限会社 昌栄
18:むすびや てらさき
19:おその江
20:笠間いなり寿司 いな吉会
21:お食事処 剛
おひさまクラフト通り

22:non de boo★
23:行田
24:フェイシャル サロン日立店
25:工房 JUN
26:Holy Crystal
27:吟遊 紙人
28:大塚
29:KOKKO Garden
30:()小野写真館
31:ナチュラルスイーツ 道
32:紅茶のお店Slowlife
33:フェリーク フルール
34:Lapin de Monge
35:ジバにゃん ハウス
36:松沢文具

ビールにぴったり!
鉄板焼きとネオ屋台村


37:那珂湊焼きそば大学院
38:()高久
39:Animato Truck(Animato)
40:オレンジ サブマリン エビス屋
41:Chinese &Asian Café Hao
42:小岩三丁目食堂 Cafe ono-a
43:Annis Cafe(Animato)

今回、40店舗以上の出店ですが、その中からピックアップ!

美味しいお店

デリカショップ久慈屋

Stacks Image 854
日本三大地鶏、大子町の自慢「奥久慈しゃも」を使った「奥久慈しゃもめし」は締りがありの深い味わい奥久慈しゃもの照り焼きとしゃもの五目御飯が同時に楽しめる贅沢なお弁当です。

茨城県のうまいもんどころにも認定されています。1000円(税込)

「奥久慈しゃも卵(たま)ライスカレー」は、奥久慈しゃものガラをじっくり煮込んだスープをベースに玉ねぎ、人参、リンゴ等をしゃもの手羽先と煮込み丁寧に仕上げたスパイシーでマイルドなカレーに仕上げました。
しゃもの温泉卵をつぶしてお召し上がりください。


http://www.kujiya-derica.jimmdo.com/

まつや

Stacks Image 904
そばは、手打ちなので、おいしいそばです。

日本調理師会長賞を受賞しました。

当日は、天ぷらそば・うどん、けんちんそば・うどんを400円で販売いたします。

まつや
 
日立市弁天町1-22-9

百番食堂

Stacks Image 974
創業55周年、自家製麺(ラーメン、うどん、そば)の店です。
手作り餃子、チャーハン、とんかつ定食などです。
当日は、ラーメン、けんちんうどん、赤飯、たこ焼き、コロッケ、かき氷などで、
お待ちしております。
 
百番食堂
日立市鹿島町1-9-8

笠間いなり寿司いな吉会

Stacks Image 1022
笠間市は、自然豊かな里山に囲まれ、日本三大稲荷の一つである笠間稲荷神社、浄土真宗の親鸞ゆかりの西念寺等歴史ある神社仏閣が数多くある城下町と門前町が融合したまちです。

また、自由な作風な笠間焼陶芸家をはじめ、ものづくりや芸術作家が居住するまちです。

日本一の栗産地であり、日本最大の御影石の採掘場や合気道の聖地でもあります。

笠間市で、昭和時代に生まれた蕎麦や胡桃の入った変り種いなり寿司を活用して、歴史と芸術のまち笠間を
PRする「笠間を愛する」まちおこし団体です。

変り種の「笠間いなり寿司」を食べると、思わず笑顔が出る様に、わがまち笠間をアゲアゲで楽しいまちにする事を目指して、活動しています。
Stacks Image 1030

「Chinese & Asian Cafe Hao」

Stacks Image 1089
水戸市南町の中華ダイニング「ハオ」の移動販売部です。

中華&アジアンフードとドリンクを提供しています。

おすすめは国産豚肉を甘辛醤油でじっくり煮込んで

ご飯にかけた「ルーロー飯」です。
Stacks Image 1087

紅茶のお店 ~ slow life ~ スローライフ

Stacks Image 1150
紅茶のお店
slow life
スローライフ

紅茶専門店で20年間、紅茶を淹れてきましたが、もっと多くの方に紅茶の楽しみ方を知ってほしいと思い、自分でお店を始めることにしました。

ガルパンでもおなじみの、ダージリンティー。
ロシアンティーには、甘酸っぱいジャムを添えて。

これからの季節にぴったりな、さっぱりとさわやかなセパレートアイスティー。

その他、いろんな紅茶をご用意しています。

お楽しみに。

代表 重藤美歩
Stacks Image 1143

Animato Truck+Anni's Cafe

Stacks Image 10350
☆Animato Truck☆

自慢の炭火で焼く「やみつきスペアリブ」を是非ご賞味くださいませ。


☆Anni's Cafe☆

茨城県の美味しい物で作るフレンチトースト。
食材にとことんこだわりました。満足すること間違いなし♪
Stacks Image 10360

おその江

Stacks Image 13044

おかげさまで58周年! 

東海村で創業いたしまして今年で58周年目を迎えることが出来ました。
お米やお酒、お弁当・おにぎりで地域のみなさま方にご愛顧いただいております。

おひさまフェスでは、おにぎり弁当や中華ちまきなど、イベント会場では行列必至のメニューや、清涼飲料水に生ビールなどの普段当店が取り扱っている、ど真ん中ストライクのアイテムを格安で販売します!

イベント会場ブースでは、当店の社長がメインを張ってますので、どうぞお気楽な掛合いをしてお買い物をお楽しみください。

当店のホームページはコチラ→
osonoe.com

Stacks Image 13048

惣菜の高久

Stacks Image 62146

イベントでの販売

  から揚げ詰め放題  500円
  やみつきホルモン1パック 380円
  常陸牛焼肉丼1人前 500円
  かき氷         200円
  お茶           150円
 
自慢
  日本テレビ・テレビ朝日にて高久感謝まつりのイベントが全国放送されました。
  工場はいばらきハサップ認定工場です。
  また、茨城県学校給食会指定工場です。

お店紹介
  惣菜の高久
  茨城県水戸市酒門町4246-5
  029-247-2757
  毎月第四土曜日 9:00〜16:00
  高久感謝まつりを開催しております。
  
  平日は11:30より18:00まで
   日替り定食  500円
   チャーシューラーメン 380円他
  冷凍食品も販売しております。
  定休日は土・日・祝日となります。

Stacks Image 62150

えびす屋

Stacks Image 10187
各メディアでも取り上げられた牛タンフランク茨城初上陸

東京ウォーカー
3大肉ブーム対決1位 テレ朝系番組 東京一人暮らしで、AKB48のおすすめ ニッポン放送 夕焼けホットラインで五戸美樹アナウンサーに生中継されました。


今回300食限定での販売となります。
この機会に一度ご賞味ください。


初めての出店なので、秋葉原・お台場500円での販売を
今回のみ400円でご提供いたします。
Stacks Image 10191

農業生産法人有限会社ナガタフーズ

Stacks Image 962
商品説明
 
「茨城町のサンゴクファームさんの美味しい豚肉に、
笠間市産の大根で作った大根ドレッシング「大根百笑」を
掛けて食べていただきます。
お肉と大根の絶妙な相性をご堪能下さい。」
 
 
会社説明
 
「農業生産法人有限会社ナガタフーズは、
茨城県笠間市にて、大根の生産と加工販売を行っている
会社です。
畑の土作りから、栽培、そして一流の食品メーカーを目指して
日々努力しています。」
 

Stacks Image 966

クラフト・物販系のお店

吟遊紙人

Stacks Image 1215
吟遊紙人

折り紙とはちょっと違う、紙を切って折りリアルな動物や昆虫を作ります。

茨城県では唯一かも


そして、黒と白の切り絵の制作ちょっぴり萌え


県内外のイベント等に参加、



 
http://ameblo.jp/tdf-uh01/
Stacks Image 1226

ジバにゃんハウス

Stacks Image 1151
ジバにゃんハウス

茨城県を中心としたイベント、フリマ、お祭に出店をしています。

くじ引き、おもちゃ販売などが中心です。

子供から大人まで楽しめる空間作りを心がけ世代関係なく笑顔絶えないお店です!
LINEを始めましたので興味をお持ちの方はWRO7473ULINEで検索し、登録お願いします!

イベント、祭などのスケジュールなど詳細が見れます。

ジバにゃんハウスをよろしくお願いします!
Stacks Image 1155
●おひさまフェス ご提供各社 
Stacks Image 1258
Stacks Image 1261
Stacks Image 1264
朝日堂  奥久慈食品()  食彩酒つくしんぼ  あさがおケアサービス  タキテック  サラサホーム茨城北  常陸設備  ㈱川建工業 
豊丸 
お食事処剛 犬飼建設(株) (有)吉原電気 鈴昭


Holy Crystal ㈱がんこ一番 おその江 TRIPCROWS・BAKUBAKUDINING 和S 百番食堂 まつや Prie Mariage Support 工房 JUN しちりん ()昌栄 肉の青木 フェリーク・フルール トップミート常陸 オレンジサブマリン・エビス屋 紅茶のお店Slowlife 農業生産法人()ナガタフーズ  小岩三丁目食堂・Cafe ono-a ()高久 Lapin de Monge ラパン・ド・モンジェ メナード化粧品日立代行店 むすびや てらさき ㈱ネクストワークス・串焼酒場 がってん 那珂湊焼きそば大学院 (株)宮本商事 OSO(株)東日本営業所 レスキュー防災 笠間いなり寿司いな吉会 ヒタチレジャー商事(プレイランド・ピコ那珂湊店) 横倉電気 介護支援センターひまわり/(有)フルハウスカンパニー (株)ネクスト お酒の遊園地イシカワ

新聞折込協力・協賛
読売センター日立南部・渡部新聞店 読売センター多賀南部 読売センター多賀中央・和田新聞店 読売センター日立東部 読売センター小木津・下平新聞店  松島新聞店 毎日新聞多賀専売所 毎日新聞日立販売所 毎日新聞小木津専売所 阿部新聞舗 毎日新聞十王専売所 読売センター川尻 天野倉新聞店

*敬称略 *お申し込み順で記載しております
*2015・05・15現在



who we are
おひさまフェス実行委員会です。

日立市内外の元気な商工業者の有志が手を取りあって、知恵を絞って、ボランティアで町の元気を喚起出来たとの発起です。

主催:おひさまフェス実行委員会
後援:
日立市高萩市
   日立市教育委員会・高萩市教育委員会
協力:
日立民主商工会NPO法人 いばらきの魅力を伝える会
contact us
おひさまフェス実行委員会
第1回委員長 佐藤 久彰


事務局:お問い合わせ
    電 話 0294 37 2160
    FAX 0294 37 2317
    住 所 日立市鮎川町6-18-7
what we do
かつて輝きに満ちていた日立。
かの徳川光圀公が神峰神社に参拝した時、海上から朝日の昇る様子を「朝日の立ち上る様は領内随一」として、一帯を日立と命名した由緒ある日立。

しかし、昨今、日立が人口流出で、不名誉なランキングに甘んじております。街のみんなの力で、元気な「市」を興して、市民も中小の事業者も手を取合って、街づくりが出来るキッカケと舞台を用意します!